fuwari_fuwari ふわふわり

suwanagano~信州八ヶ岳裾野から諏訪湖周辺こんにちは

岩手から 10年元気にやってます!

f:id:sorawaaoi2016:20180602085143j:plain

2012年小学校にあがります!

 

f:id:sorawaaoi2016:20180602085136j:plain

2018年中学にあがります!

f:id:sorawaaoi2016:20210312194148j:plain

そして2021年3月
こんなに大きくなりました

中学校をこの春卒業します

東北大震災から10年たちました

当時はまだSNSも盛んではなかった頃
家を流され保育園児の彼を抱えた岩手のおかあさんは
食べ物も供給ままならない中、体育館の避難所で偶然
こちらからの何か必要な事はありますか?との呼びかけフォームをみつけてくれました

同じく、偶然にも全国の方々が呼びかけフォームから物資を送りたいとの問い合わせをいただきました

岩手、宮城、それぞれのおかあさんたちが自分の子供たち自分の母親を守るため
必死にネットを検索してくださり
そして彼女たちがまた近くの子供たち、避難所や仮設住宅の子供、高齢者、周りの方々へ必要な物を渡す橋渡しとなってくれ

全国のおかあさんや女性の皆様その他多くが必死に何か助けるすべをさがしてくれ


子供のものおかあさんたちへのものなども多く送ってくださりました

 

10年たちました

家をすべて流された当時の幼稚園児さんもこんなに大きくなりました

いろいろな悲しい事などもある災害でしたが

未来を築く子供たちは

元気にこんなに大きく笑顔で育っています

あらためて
ご卒業おめでとうございます

全国の物資を送ってくださった皆様、沿岸に土砂撤去と贈り物を持っていった短大卒業生さんたち、ありがとうございます

皆、元気にやってます

 

岩手のお母さんからメッセージです

大事に生きていかなきゃと思う毎日です

彼、がんばってますよ

私もがんばってます

お気遣いありがとうございます

がんばっていきましょう! 

無理しないようお互い過ごして生きましょう!!

 

 

 災害は起きるべきではありませんが、災害によって東北に遠い親戚のような人たちがたくさんできました

ありがとうございます!

すてきなメッセージ、ありがとうございます

元気です!

元気に今年も生きましょう!

全国の海外の皆様、どうぞ今年コロナも落ち着き笑顔が戻るよう!

がんばりましょう!

太陽くん、私達を明るく元気に照らしてくださいね!

またお会いいたしましょう!

 

 そして、ろうき君!

一緒にこれからもがんばりましょう! みんなが見守ってます! 

 

 

たくさんいただいたあずき

f:id:sorawaaoi2016:20210309100937j:plain

昨日は集まりがあって
でかけて、いろいろお聞きしながら喫茶しながらダイエットの話題でかなり盛り上がった

冬に太るのよね、脂肪がつくのね、歩くといいわよ、カルシウムには太陽の光
などなど

いろいろな事をお聞きして楽しかった

集まった場所は近くなのに、暖かい日差しの春らしい日だったのに、車で出かけた自分、明日からはすこし気をつけよう、と思った

いらしている方のお一人が、小豆をつくったのだけれど余っていて余っていてまだ枯草とか諸々混ざっている状態だけれどもらっていただける?とのことで
小豆を袋いっぱい頂いた

夜、テレビを見ながら延々1時間半、じぃっと選別作業をおこなって

スパゲティ茹でる鍋に一杯の小豆となった

そして水につける

そしてレシピを見る

そうね、やっぱりおしることか、かぼちゃと大豆の煮物とかいいわよねえ
と、完全に砂糖いっぱいのレシピばかり見ているじゃありませんか

本日は、ラカンカあたりを買ってきて
あんこをつくろうと思います

ふふふん

ありがたい頂き物です

ありがとうございました

3月6日曇り空

今日はリニアモーターカーの日だそうです。
いつ開通となるのでしょうか。
車も脱エンジンといわれ、自分のディーゼル車はお気に入りなので
ダメと言われるまで乗りつぶそうと思います。

20年くらいで様々な情報技術が大きく変化していきます。

購買にしても2000年はじめにどれだけネット通販があったことでしょう。
まだまだ変わる世の中、楽しみです。

写真はアンケートであたり購入できたお花です。

淡い色が春ですね。香りとかも変わっているのでしょうか、とうなのかな?

f:id:sorawaaoi2016:20210306102313j:plain

先日、従妹とスーパーで会いました。

痩せたみたいと従妹が叔母に言い叔母が母に言い
母が私に「・・・痩せたって言われたけれど・・・太ったわよね私たち」と
心配してくれるのも親戚です。残念ながら痩せておらず。
髪を切ったので痩せてみえたのでしょう、親戚なので身体を心配もしてくれます。ありがたい事です。

いたって健康です。

ただ、庭で大きく滑って転んで腰を打って1か月程動かずにいましたら、体重増えました。母も増えたそうで、電話で2人、困ったわねえ話しましたが。

冬とかコロナとか、ステイホームとか、どうしても運動しない2021年の冬です。

 

さて、米川さんの絵本制作過程、音声録音後半をアップしました。
すこし忙しくなるため、そちらは更新がやや遅くなりますが、絵本公開の前にやはりこんな背景あるのです、と、お知らせしておきたくアップしました。

note.com

ふと、そのサイトの説明文に「いつかすべて終えるとき全部全部お話しできますでしょうか。」と書いたことなどから、何かあったか?と思われたりもするのかしらと思うのですが、
いえいえ
たとえば将来仕事リタイアして年金生活になった時とかに
こーんな事があったんだって事ってありません?
年をとるという事が現実に見えてくると(まだ若いわよと年配者には言われますが、相応に年はとるもので)

特に細々と自営をしてきましたので、良い事悪い事など残せるものもあるかしらという意味で書いたまでです。笑

そりゃあ、仮想通貨あたりでン億とか利益でて、悠々自適生活できれば考え方も変わるかもしれませんが

imasaitoというサイトは、とりあえず残して公開していきたいものをまとめるサイトとして説明文を添えました

だけです。笑

ただ

このコロナの時代、考え方は明らかに自分自身変わったような気がします。自分以外でまず大切にしなければならない人はだあれ?の時代ですね。

従妹や叔母が居る有難さを感じた出来事でした。

うぅぅん、痩せたい、運動しよう、

ヨガ始めましたよ。

春ですね。

 

 

 

 

シトラスリボン

f:id:sorawaaoi2016:20210301173117j:plain

飯田水引のお仕事をさせていただいています

2月はじめ事務局さんよりシトラスリボンをネットでも販売とのこと
いままで飯田市で対応していたけれど組合に移管となってことをご連絡いただきました

実は恥ずかしながら私はシトラスリボンという名前さえも知りませんでした

citrus-ribbon.com

もともとが「コロナ禍で生まれた差別、偏見を耳にした愛媛の有志がつくったプロジェクトです。」と紹介されており、全国的に広まったものだそうです。

そして長野県でも県ホームページにシトラスリボンのことが掲載されていました

www.pref.nagano.lg.jp

 

そして飯田市ホームページでも

www.city.iida.lg.jp

 

学校などで教材としても使用されているそうです

ちょうどみどりいろは長野県のシンボルマークにも似ていて
水引はもともと「人と人を結ぶ、心を結ぶ」意味があるものなので特に人気も高いものなのでしょう

休みもなく他人の命のために昼夜現場にたつ医療関係者の方々への偏見があること自体、とても悲しいお話です

自らの無防備ではなく感染してしまった方々への偏見差別は相当なものがあると聞いています

人との感染を防ぐため、テレビ等で幼稚園児の昼食の時も飛散防止のため黙ってお食事している姿が放映されます

 

小中学校、各施設などでシトラスリボンをつくっているそうです

優しい心、結ぶ人と人、他人の事を考えれば勝手な行動はできないはずで、もしも自分と置き換えての痛みを考えれば現場で働く医療従事者への差別など起きぬことでしょう

コロナ渦になり、多くの不便や悲しさや制約が生まれましたが
素の本当に大切な人を再確認できたり、その人の本質が見えもしたことでしょう

自我だけを通しても世の中は回らず負の連鎖が繰り返されることは大人は皆ここで痛い程に経験したことと思います

 今日は絵本の件で米川さん宅にお伺いしました
絵本内容と録音を始めましたが、またまた楽しい雑談となりました

とても不思議な事続きなのですが

シトラスリボンにしても、
米川さん宅にお邪魔した時も、小中学校に関係する事のお話がでました

偶然のお話ですが、でも未来の大人たちに向けての事を間接的ながらなにかできる事はとても嬉しく自身が純粋になれます

運命なのか、神様が何か自分に伝えている偶然なのかな?

飯田の帰りに元善光寺に寄りまして
おまんじゅうを買いました
ちょうど伊那バスにのった小学校の生徒たちがバスで元善光寺に来てました

子供の声は明るくてよいものです

はやくコロナが落ち着きますように

写真はおまんじゅうやさん
白いお饅頭は元善光寺の印がはいっています
作りたてでとっても美味しかった

シトラスリボン完成品、および素材が飯田水引協同組合から販売されています
飯田市にお問い合わせの方も飯田水引協同組合でお買い求めください

です

飯田水引協同組合オンラインショップはこちらのサイトです
飯田水引協同組合
シトラスリボン販売ページ(完成品・バンド)

 

 

f:id:sorawaaoi2016:20210301173217j:plain

 

晴天の祝日に制作過程アップしました

f:id:sorawaaoi2016:20210223083217j:plain

庭から見える長野県茅野市の町並み一部と中央アルプス

振り返ると八ヶ岳天狗岳

本日2月23日天皇誕生日はすこしキリリとした冷気あるものの、例年と同じか以上の暖かさ晴天に恵まれました

 さて温故知新
八ヶ岳黒百合ヒュッテの山番をされていた米川正利さんご夫妻との絵本制作過程の一部を音声でお届けします
絵本にはこのお話は描ききれないかな?お酒のこととかでてきます
でも、お酒苦手な方も大丈夫な内容です
一緒に雑談している自分も注射はアルコール消毒禁ですので

なお、誤解のないよう
植物の話や動物たちのお話がたくさん詰まった子供も楽しめる絵本作りをしています(笑)
順次公開していきます
よろしければ併せてnoteもブックマークいただけましたら幸いです
私もこんな事尋ねてみたい、一頁を一緒に刻んでみたい(営業勧誘ぬきで)などなどの方等、もしもいらっしゃいましたら
お問い合わせフォーム設置しておきましたのでご記入くださいませ

imasaitoというサイトで公開しています

米川さんの絵本制作過程のマガジンは

note.com

 

絵本制作に至った過程は

 

note.com

 

です

imasaitoサイトは

imasaito1280m|note

です

あわせてよろしくお願いいたします

 

やっぱり雪

f:id:sorawaaoi2016:20210217085526j:plain

やっぱり雪がふりました

まだ冬です

暖かい冬だと思っていますが

ブログみなおした昨日

毎年おなじこと書いてます

日記代わりでよいですね

信州諏訪茅野蓼科方面が大雪になるのは10年に一度くらい

2024年か2025年が例年どおりなら大雪です

ちなみに昨年3月4月に雪ふったので

まだまだスタッドレスはぬげません

でもライブカメラは里は雪ふってないようで

あらあら

バレンタインはチョコレート三昧

f:id:sorawaaoi2016:20210216112305j:plain

2月14日は春を思わすような天気でした

本日は2月16日です
お仕事もほっとひといきしての火曜日本日は
ゴーゴーと大きな風の音が森を揺らし、天窓見上げれば先ほどまで青い青い空に白い雲が勢いよく流れていたのにあっという間に灰色に空は覆われ、です

バレンタインデーは、今年も家族にあげるという口実のもと普段は買う事もないチョコレートを用意して、14日にウキウキ箱を開けました

コジェンスのチョコレート、ベルジアン・タイル
表面がベルギーのタイル柄で裏面がナッツやドライフルーツがチョコレートに敷かれてある薄いワッペンのようなチョコレート
奇麗で繊細で、とても嬉しいバレンタインとなりました(誰のためだって? まぁまぁ)
日本でも店舗出店となればもっと買いやすくなるのにと思いながら美しさに見とれております

そして2月15日、もうひとつの気になっているチョコレートを市内のミスタードーナッツに買いに

f:id:sorawaaoi2016:20210216113424j:plain

 

チョコレートではないですが、ピエールマルコリーニとコラボのミスタードーナッツ
白色がデニッシュショコラヘーゼルナッツ、赤い色がデニッシュショコラフランボワーズ
マルコリーニの名前につられ、ミスドでお買い物は何年ぶりでしょう、と、夕食はこちらにいたしました

バレンタインのチョコレートプレゼントはすっかり自分が食べたいものを買う日です


昨日温泉施設にて体重計に乗り、体重はお正月太りから確実に減り続け、されど
BMIは標準値なのに脂肪率が高いってどうしてかなあ、と真面目につぶやいてしまった私でした
食生活!食生活!
ちなみに市内のミスド店にはマルコリーニ商品は1人4点までの購入でお願いいたしますと書いてありました

人気あるのですね

さあ!
次はひな祭りです