fuwari_fuwari ふわふわり

suwanagano~信州八ヶ岳裾野から諏訪湖周辺こんにちは

2011年の写真

今日は2023年3月11日でした。前のブログはなぜか半分くらい写真が消えてしまっていますが、前のブログに残っていました。

2011年の時。お仕事先のひとつの短大さんの受け持ちゼミ生たちと当時ペンションに泊りに行った時の彼らとオーナーの女性さんご一緒の写真。

彼らは今年、30歳くらいになるのでしょうか。元気ですか?(笑)

東日本大震災のテレビ報道は流れるもののブログ等での記事はだいぶ少なくなりました。でも今年はトルコの大地震は、2011年に日本中で経験した想いは遠くの国の事に思えず人それぞれの支援をしていると思います。

写真の彼らの事を思い出した今日でした。

私達年代は阪神大震災は1995年、28年前の出来事が衝撃でした。成人であったものの大人の指示に従っての行動をしていました。

東日本大震災が2011年、12年前。この時何かできないかと私達、行動した多くの人達からも阪神の時見ているだけで何もできなくてねという言葉を聞き、仕事でトラックに行く途中物資を積んで東北に向かう人などいました。28年前の大人の人達の行動を見て精神的に今度はすこし大人になった私達が自然に動くことができました。

写真の彼らは2011年の時が19-20歳の青年たち。バスに乗って陸前高田で土砂撤去作業をした彼らです。子供用の服やノートやティッシュケースを集めて作って送った彼らです。

今日は大切な岩手の人とひさしぶりにメールしました。

大変のなかで小学校の入学式におもいきりおどけた表情で笑顔を届けてくれた彼はもう高校3年生の生徒会長さん、本日ボランティアにでかけているとのこと。

たくましく成長しているのを聞くと、悲しい日でもあるけれど、優しい風も感じる日となりました。

若いっていいなあ。写真の彼ら、日本中の若者、明るい優しくて強い意志のある人達が築く未来。彼らが今度は主役です。

若いってほんとうにうらやましいです。いいなあ。