fuwari_fuwari ふわふわり

suwanagano~信州八ヶ岳裾野から諏訪湖周辺こんにちは

贅沢な味わい!九州産イチゴを食する夜

イチゴが届きました

九州のイチゴですが飛行機で東京につき、そこから交通網がストップしたそうで

本日無事に到着いたしまして、そしてパクっ、パクっ、パクっ

こんなに大きなイチゴなかなか出回っておりません、買えません

手前から、あまおう博多産、ゆめのか長崎産、ゆうべに熊本産

一般庶民のワタクシははじめて見ましたものばかり、嬉しかったぁ

あまおうはピカピカ色艶が違います

あまおうだけは名前を聞いた事ありますが、近くのスーパーでは見かけないです

幸せいっぱいで味比べしました

そしてやっぱりミルクはつけたい、甘いミルクをちょこんとつけて

それぞれに硬さや酸味や甘みが異なり

ダイエット中にありがとぉっすと、ダイエットしてないしてない、自分では買えない買えないニコニコ顔でイチゴを食す、、、

なんだか食べ物の話題ばかりのブログです

こまったものね

さて、お仕事のひとつの短大さんは最後の大詰め集中講義が今年も開講

大雪の影響で一日ずれてのスタートですが、朝から夕方までとても真剣に行っております

企業の方や能登災害作業にもいかれた人など今年もご協力いただいて
情報社会の歴史と将来を多角的に学習する、これは一般の現代の大人の方々にも知識として必要な学習です

2050年、果たして日本は世界はどうなっているのでしょうね

いちごイチゴと騒いで何を書く? 

いえいえ、このイチゴひとつにしても、IOT農業から品質管理から交通網から現代だからこそ食することのできる事

でも、いまこの時、テクノロジーに感謝して、生産者の方に感謝して、運輸の方々に感謝して、現地で貴重な3種を購入してくれた人に感謝して

26年後は、、、私はこの世界にいるかないないかな? でも代わりに誰かがまた美味しいねとイチゴを食べる事ができる時代であればよいですね

美味しくいただきます

さあ、がんばります

がんばりましょう