fuwari_fuwari ふわふわり

suwanagano~信州八ヶ岳裾野から諏訪湖周辺こんにちは

思い出と今日とそして未来へと思う2月11日

チョコレート

これはチョコレート募金として購入させていただいたもの。
最初は2019年、たまたま市内のどこかでこのチラシを見て、イラク戦争のあと白血病やがんになる子供達のためチョコレート募金をしている事が書いてあって、

自分は20歳の時にはじめてスキーをしにお友達と泊まりでスクールに行った時にイラクのお兄さん達2名と私達2名のスキースクールで、一緒に滑る練習して。彼らは偶然一緒になっただけで、ほとんど日本語しゃべれないなか、とても楽しかったので、運動音痴の私が唯一好きな運動はスキーになりました。もちろん彼らとはその時だけの一期一会でしたが、イラクという国をこの時はじめて現実にある事を知りました。
そして写真のチョコレート缶。
募金をしている団体の人がたまたまおなかが痛くて通っていた病院の院長さんで、イラクのがんの子供達の支援をしている事を知り、の病気の子供たちが絵を描いていて、とても可愛くて、2019年にはじめて買いました。
以来、毎年買っていています。

ジムネットさんとは

 

このチョコレートを購入させていただくたびに自分が20歳の時の苗場のスキースクールを思い出すのです。

そして
お仕事のひとつとして通年お世話になっている短大さんも最後の集中講義が終わり、しばらくお休みとなりました。
毎年最終が写真の授業です。今年はスタート日が大雪のため1日延期にて行いました。

 

嬉しかったのが、履修生の何人かが「考え方とか変わった」とか、「ものすごく勉強した」とか、「これは必修にすべき内容ですよ」、とか言ってくださったこと。
そして外部講師の方へ課題レポートをお見せしたところ、お世辞もあるかもしれませんが、こんなに立派な文章が書けるのか、資料なしで話の内容をしっかり覚えていることに感心したと言っていただいて。 学生さんたちのがんばりが本当に嬉しかったです。

外部講師として、今年はマツダ法人営業部の方、そして小島さん。

前に一度日産さんが同じ集中講義の時に最新技術を講義していただいた事があり。
自分がマツダさんの車を購入する際、コパイロット機能で、車運転していて意識なくなった場合、自動運転で路肩に寄ってとまってくれるシステムがついている事を知り、なんて良いシステムなんだろうと、と

では今年はマツダさんにとお願いしてみたら快諾してくださり。

 

これはユーチューブで見つけた私がこれ便利と思う機能

 

そしてもう一人はMakereteiの小島さん、

小島さんは2018年からの3度目の講義なので、卒業生さんたちも、あぁっと懐かしいかとも思います。

小島さんの会社は

 

集中講義では落合陽一さんの書籍も教科書として使っています。

コロナ前後関係なく、テクノロジー、SDGs、将来を考える際に大切な事柄がたくさん書かれています。

そしてSDGsはマツダさんも小島さんも共通して取り組んでいる事のひとつ。また、学生さん達に将来の自分についてのアドバイスまでもいただける機会となりました。

ご縁って本当にありがたいものですね、感謝の言葉しかありません。

ありがとうございました。

最初に書いたジムネットさんのチョコ募金も、SDGsの3の「すべての人に健康と福祉を」をはじめとした目標にあてはまります。

情報をひとつの点からの視点ではなく、多角的に地球を俯瞰する視点を常にもつ大切さは、私達大人がしっかりと持っていなければならないものですね。

ということを、私自身がこの講義を行うたびに思い、諸々を反省し、心機一転するのです

でした。

さて、ということで短大さんのお仕事はしばらくお休み。じゃあゆっくりできる?

いえいえ。ここから正念場。早急に手をつけなければならないお仕事が、、、、

実はこの数年、本当は新しい技術を習得しようと書籍は山のように買ったものの、どうしてもどうしても気持ちが前向きになれず、いよいよお尻に火がついた状態でございます。

正直、短大さんで教えるというお仕事はそんなにも年によって大きく変わるものでもないのですが、SEの世界は、目まぐるしい程の変化する世界。

なのに私はこの数年、暗闇のなかに閉じこもり漂っていたら今日になってしまい、

そして、気づいたら、ヤバイっ!

ということで、

めちゃくちゃお勉強をしなければなりません。困った困った困った。

ということで、

さきほど1時間かけ購入してあるはずの書籍を探していたのですが、みつからなく、、、

仕方ない、今日からのお勉強は明日から、寝るかぁ、とあきらめながら

コートかけてあるハンガー奥の棚みたらありました。

あぁ、、、、

20歳の頃は、まさか永遠に勉強し続ける人生になるなんて思いもしなかったでしょう。

摩訶不思議なり。お勉強の毎日ですよね。大人になっても。

でも、やはり人のご縁は大切にして、実直に暮らしていくことが、どんな時代でも大切なのでしょうね。

来週から春のような陽気になるそうで、雪もとければいいな。

勉強の予定表だけぐぅぐるきーぷに保存して、、寝ようやっぱり、

おつかれさまでした。

追伸
2025年3月17日まで本日2024年2月11日、ちょうど残り400日。